スタッフブログ

STAFF BLOG

2024.1.15

我が家の暖房事情 #マツイノイエ no.57

WEB担当の平野です。

 

皆さん、あけましておめでとうございます!
年末年始は、どのように過ごされたでしょうか?

 

私は、家族・親戚・懐かしい友人と会うことができ、とても充実した時間になりました(^^)
おみくじは3つの神社に行って、3回チャレンジしたのですが、吉・末吉・吉…と、一度も大吉には巡り合えませんでした…笑

 

今年は、“蓄える年”ということが書かれていたので、知識や経験、出会いを増やす年にしたいなと思います!

 

年末年始は寒すぎず過ごしやすい気候でしたが、例年1月・2月と寒くなりますよね。

 

ということで、今回は、【我が家の暖房事情】について書いていきたいと思います!
 
前回のブログでは、今回「ウッドデッキのある暮らし」について書くことにしていたのですが、よりタイムリーな話題に変更しました<(_ _)>
また春が近づいた頃に触れたいと思います…!

 

---------
1.冷暖房設備
2.床下エアコンとは
3.冬を過ごしてみての感想
---------

 

1.冷暖房設備

我が家は基本「エアコン」を使用しています。
吹き抜けのある2階建てですが、現状2Fはほぼ使用しておらず、平屋のような暮らしをしています。

 

夏(入居した9月から)は、LDKにあるエアコン1台を26~27℃でつけっぱなしでした。
18畳用のエアコンですが、ほぼこの1台で過ごしていました。

 

 

冬は「床下エアコン」を使用しています。

 

 

基本、LDKにあるこの1台をつけっぱなしで過ごしています。
その日の気温に合わせて、設定温度は20~25℃で調整しています。

 

2.床下エアコンとは

「床下エアコン」は、名前の通り床下にエアコンを設置するというシンプルな仕組みです。
基礎の中に充満した暖気が、1Fの各所に設けられたガラリを通って上がってきます。

 

 

床暖房のように“床自体がぽかぽか暖かい”という感じではないのですが、空間全体が柔らかく、暖かいです。
(※床下エアコンについては、また次回詳しくまとめます。)

 

設置したエアコンの上半分は見えている状態で、造作家具や格子を使用して目立たないよう目隠しをすることが多いです。
我が家は、階段収納の中にエアコンを設けています。

 

 

給気のための格子は階段の段差部分に設けることで、リビング側から見たときにエアコンや格子などが目立たず、スッキリ見えるように計画してみました。

 

 

3.冬を過ごしてみての感想

基本、裸足とスウェットで快適に過ごしています。
12月の一番寒かった日は、補助的に少しの時間LDKの暖房(夏に使用していたエアコン)を入れましたが、それ以外は床下エアコンのみで生活しています。

 

1番うれしいことは、「暖房の風を直接浴びないこと」です。
採用して良かったな、と感じながら過ごしています。

 

床下エアコンについてや、もう少し細かな暖房事情(部屋ごとの体感温度など)についてはまた次回のブログでまとめてみたいと思います!

 

ということで次回のテーマは、【続編・我が家の暖房事情】です!
またご覧いただけたらうれしいです(*^^*)

 

これまでの住まいづくりの道のりは、前回までのブログでご紹介しています!

https://www.shinsan.com/blog/?tag=13

 

\ "マツイノイエInstagram"では…! / 
リアルタイムで我が家の住まいづくりや暮らしについてご紹介しています!
よろしければ覗いてみてください。
▼インスタURL
https://www.instagram.com/matsuinoie/

 

 

WEB担当 平野 佳菜子

Tag

Staff

Archive

OFFICIAL SNS