
スタッフ紹介
- スタッフ紹介
- 農上 ひかり

農上 ひかり
Hikari Nogami
合志店(KKT合志総合住宅展示場)
資格 / 2級建築士
出身地 / 熊本県熊本市
建物めぐり、食べること、犬と散歩
早起きは三文の徳!
AM5:00-6:00→勝手に目が覚める
AM9:00位迄→家のコトをする
それ以降の時間は縛られることなく思う存分、好きなことをします。
山や川に行ったり、大好きな犬(あおい)と散歩したり。
学生の頃は空手をしていたため、いつかもう一度したいなと思っています。
「お住まい」とは、心温まる素敵な居場所です。
お客様だけの世界に一つだけの特別な居場所を一緒に築き上げましょう。
そのためには信頼関係が必要不可欠です。お考えや思いをぜひお聞かせください。 技術職から営業職に異動した背景は「お客様と密に関わるからこそ、素敵なお住まいができる」と技術職の際に確信したためです。
大切に築き上げてまいります。
熊本生まれ熊本育ちの生粋の肥後っ子です(^^♪
幼い頃、阿蘇にいたため自然豊かな場所が大好きで時間があれば、阿蘇にふら~とよく行きます。
自然を五感で楽しむことが大好きです。
建築大好き人間で、どこでも、いつでも建築関係の事を見たり触れたり考えてるので、周りの人に呆れられてます(^^;
経歴:設計部 2年→工事部 3年半→現在は営業
大好きなお住まいを大切に築いて、素敵なお住まいを沢山の人にお届けしたいです。
お客様へのメッセージ

最新ブログ
-
2023.2.24
アンビーまたね!感謝の2月
こんにちは(^^♪アンビー熊本内にあるKKT合志総合住宅展示場が、今月末にフィナーレを迎えます!! そこで今月はファイナルイベントを開催しています!最後ということで多くの方にご来場いただいていますが、お住まいづくりを検討中のお客様だけでなく、沢山のホームオーナー様にもお越しいただいております(*´ω`*)(※新産住拓では、ご縁をいただいたお客様をホームオーナー様とお呼びしています) お越しいただいた皆様、ありがとうございます!らくがきスペースに書いていただいたメッセージも、うれしく拝見しております♪ また、展示場のお好きな場所で撮影いただいた記念写真は、桜の花びらと共に飾っております♪皆様の笑顔が素敵で、一足先に春の訪れを感じている今日この頃です(^^) 先日はホームオーナー様の【@y.s-home.history】さんがお越しくださり、みたらしちゃんとこちらの展示場を設計した橋口との夢のコラボが叶いました! 【@y.s-home.history】さんはインスタグラムにて、お住まいづくりの様子をクマのぬいぐるみのみたらしちゃんと共に発信されています♪見ていてワクワクする素敵なインスタグラムですので、ぜひご覧くださいませ(^^)/ ファイナルイベントでは、お住まいづくりを検討中の方に来場プレゼントとして竹繊維を使って作られたバンブータンブラーをお渡し中!また、ホームオーナー様にも感謝の気持ちをお届けしたく、心ばかりですが、新産らしい木のグッズのプレゼントをご用意しております♪ぜひ記念にお持ち帰りくださいませ(^^) ファイナルイベント期間は、2/27までです!皆様のお越しを心よりお待ちしております(^^♪▼フィナーレキャンペーンについてはこちらhttps://www.shinsan.com/event/details_349.html▼KKT合志総合住宅展示場についてはこちらhttps://www.shinsan.com/modelhouse/details_4.html KKT合志総合住宅展示場 農上 ひかり
詳細を見る -
2023.1.22
[光編]自然の恩恵をいただくお住まい −no.2−
みなさま、こんにちは。KKT合志総合住宅展示場の農上 ひかり(ノウガミ ヒカリ)です。 お客様の声で「快適な家に住みたい」と、よくお聞きします。では、「快適な家」とは何でしょうか? 「家事動線が良い」「あたたかくて気持ち良い」「メンテナンスが少ない」等 人によって答えは様々だと思いますが、ぜひ一度ご家族で共有されてみてください。きっとお住まいづくりのヒントになると思います。 快適を叶えるキーワードの1つとして「心地よい」があります。どんな時に心地よく感じるか、その場面を想像すると「心地よい」空間が出来上がると思います。 私が「心地よい」と感じるのは「癒される」ときです。例えば、お日様の光で床がポカポカあたたまっていたら、私はそこにゴロンとするか、お布団を持ってきて、あたたまったお布団にゴロンと寝転がります。ぬくぬくのお布団最高です(笑) 先日のKKT展示場では、光が差し込んだリビングに人が集まり、「あたたかいね~」と足を伸ばしていました。 あたたかさを運んでくれる光は、機械的な照明では叶えられない、太陽の光だからこそ叶う「癒し」であり「心地よさ」なのかな、と感じた日でした。 ぜひ、みなさまもご自身やご家族の「心地よい」を共有されてみてください。きっと素敵なお住まいが叶うと思います(^^♪ 新産住拓のモデルハウスで、“木の家の心地よさ”も、ぜひご体感いただきたいです。初めての方はもちろん、ご覧いただいたことのある方もご来場お待ちしております。▼KKT合志総合住宅展示場についてはこちらhttps://www.shinsan.com/modelhouse/details_4.html KKT合志総合住宅展示場 農上 ひかり
詳細を見る -
2022.12.11
[緑編]自然の恩恵をいただくお住まい −no.1−
みなさま、こんにちは。KKT合志総合住宅展示場の農上 ひかり(ノウガミ ヒカリ)です。 今回は、KKT合志総合住宅展示場にある「コマユミ」をご紹介いたします。 「コマユミ」は落葉低木で紅葉が美しい樹木です。いつも私に癒しを与えてくれます…!みなさまにも癒しをお裾分けできれば幸いです。 展示場には様々な植栽があります。中庭にあるシンボルのコナラを筆頭に、各空間にお花や緑が品よく散りばめられています。 私の1番のお気に入りは、和室の「コマユミ」です。夏の終わり頃には葉が赤くなり、今は小さな赤い実がなっています。 コマユミが植えてあるスペースは奥行がとても狭いのですが、限られたスペースでも植栽をすることで圧迫感がなく、とても素敵な空間となっています。 まるで絵画のようです。 展示場の各お部屋にあるお花や植栽は展示場アドバイザーの江口が生けており、四季に応じて生けてあるお花が変わります。 私は展示場に入って、綺麗で生き生きとした植栽を見るたびに癒されています。春夏秋冬それぞれでお花や風、日の出入り等が異なるため、変化を楽しめる日本の四季が私は大好きです。 冬は縁側で日向ぼっこしながら葉が落ちた庭を「ぼ~」と眺める…今年の年末年始はそんな贅沢なひと時を堪能したいなと思っています。 設計視点で住宅を見るのであれば、自然の恩恵を上手に頂きつつ気持ちの良い住まいづくりをしているのが、新産住拓の住まいの特徴の1つかと思っております。せっかくなので自然の恩恵を頂いて、風と光と緑を生かした気持ちの良いお住まいづくりをされてみてはいかがでしょうか(^^♪ KKT合志総合住宅展示場では、クリスマスに際したミニイベントを行なっています。みなさまのご来場お待ちしております。▼KKT合志総合住宅展示場についてはこちらhttps://www.shinsan.com/modelhouse/details_4.html KKT合志総合住宅展示場 農上 ひかり
詳細を見る